こんにちわ(^-^)/
10月の増税に向けた忙しさでヘロヘロになってましたが・・・
11月に入りなんとか徐々に復活。
※9月の末と10月の初めにはInstagramのお友達も会いに来てくれたのに・・・爪ボロボロのままというなんともお恥ずかしい状態だったというね( ̄。 ̄;)
ボチボチ落ち着きを取り戻したものの、手荒れとかはヒドイ状態なので今はお手入れがんばっとります。
とりわけマシなフットは塗ってるけどねw
と、いうわけで今日はこの夏のフットをまとめてみたよ!
フット苦手な人は閲覧注意!!!
この夏・・・っていってもフットなので塗り回頻度は少ないのですが・・・
日焼けした指の黒さがヒドイwwwww
11月14日現在、1ヶ月が経とうとしてますが・・・
まだべっ甲フットのままですw
オッサンはハイポ長いので、ハイポの長い爪に合わせて揃えると全体的に長めになっちゃうんだよねぇ・・・
ショートスクエアとかめっちゃ可愛いのに!足の爪も長さがあるとでかく見えるから・・・ここはコンプレックス(;´Д`)
冬場は巻き爪の矯正をしながら・・・来年の夏に向けてのお手入れしなきゃ。
実は親指、かなり巻いてるんですよ(痛い
もう、アラフォーなオッサンは使うモノにほんと影響されます。
すぐに主婦湿疹になるしね。
洗剤・ハンドクリームなんかは、手そのものの衰えがあるから余計に気をつけなきゃなんだろうけど・・・これから寒くなると本当に深刻。
普段の食器洗いはゴムの手袋してるけど、ちょっと洗ったり、会社でコップ洗ったりの時はいちいち手袋付けてないんだよね。
そのちょっとが手荒れの原因になるってのも解ってるんだけれど(;´Д`)
なるべく界面活性剤の含有率が少ない洗剤を!と思って使ってるけど、入ってないのは汚れが落ちにくいってデメリットがあるし、なんか近所には種類少ししか売ってないんだぁ。
この冬は思い切って洗剤や石けんを変えてみようと思って、今いろいろと品定め中♪
何かオススメあったら教えて下さい!!!!
コメントフォーム