秋の味覚♪丹波篠山黒枝豆がウマウマ♪

目安時間5分


トップページから記事内検索が出来るようになりました! 

記事一覧はこちらからどうぞ!




こんにちわ(^-^)/

今日はネイルブログではありませーん( ´艸`)




秋の味覚と言えば・・・


皆さん何を思い浮かべるでしょうか?


神戸住みのオッサンは丹波篠山が近いこともあると思うけど「栗・黒枝豆・柿・しめじ・米・松茸」が出始めると「あー秋なんやなぁ~」って思います。


栗ご飯とサンマの組み合わせ最高♪




丹波の栗・枝豆・松茸は全国的にも有名ですよね。


今年の味はいかがな物か・・・



毎年丹波の農園に黒枝豆を買いに行くのだけれど、いかんせん忙しくてそんな時間が無いオッサン・・・



しかーし!!!


今年は、ウチの社長の古くからのご友人の黒豆農園「稲山農園」さんとラズシップ株式会社の社長様を引き合わせたご縁がきっかけで黒豆農園業務提携することになったので、買いに行かなくても届けて貰えるというラッキーな展開になりました♪





丹波篠山市で採れる黒枝豆とは



意外と知らない人が多い黒枝豆。


おせち料理の黒豆ってありますよね?
あの黒豆を成熟前の10月に収穫して黒色になる前の青いサヤ(わせ)の状態のもの が黒枝豆なんです。


熟成する前に食べちゃうなんて贅沢ですよね( ´艸`)



一般的に目にする緑の枝豆と違って、 サヤにうぶ毛が伸び、黒ずんでたり、茶褐色の斑点がついているから見慣れてない人が見ると痛んでるのか?と思うかも知れないけど、これは美味しい証拠なのです♪


丹波篠山市が他産地やわせ種と区別するために販売解禁や登録証を設けて販売してるので、農園の名前が入ってる黒枝豆を購入するのがオススメ!


収穫時期が2~3週間しかないので、買えた人はラッキー♪



稲山農園ではラズシップ株式会社の社長様のたっての希望で、神戸の長田区にある就労継続支援B型事業所「あつまろ」の方が働いてらっしゃいます。


丁寧に作業されてるので黒枝豆の生育も良いんだろうなーってくらい大きく育ってます。




そんな黒枝豆が届いたー!!!



ててーん♪



ウチはチビが大好きなので箱で買っちゃいました( ´艸`)



枝付きは処理が面倒だけど味が抜けないんだよね♪


粒がめちゃめちゃ大きいでしょ♪





切るときはサヤを切らないようにね



こんなにもたくさん!!!!!




枝豆といえば・・・


まぁ、塩ゆでですよね( ´艸`)



黒枝豆の美味しいゆで方は




サヤの色づき、熟し方で変わってくるのでこれ参考にして下さい。




さっそく塩ゆでに!!!




茹であがりは・・・


ご覧の通りの色の悪さw


でもこれが超ウマウマなのです!


あっ、左はスーパーで売ってる普通の枝豆ね。




こうやって比べると、大きさも色もかなり違うのが解るかな(*^_^*)




黒枝豆の収穫時期はもぅ終わってしまったのだけれど、来年はネット販売も考えているそう!


食べたこと無い人には是非食べてみて欲しい丹波篠山産の黒枝豆!




今年も食べれて良かったー♪







そうそう、枝豆って塩ゆで以外にも食べ方あるんだけど・・・


サッとゆでた枝豆でお味噌汁作ってみて下さい。


カニで出汁を取ったのか?と思うようなお味噌汁になりますw


いや、これマジでw


スーパーで普通に売ってる枝豆でも出来ますから( ´艸`)




①塩もみした枝豆を沸騰したお湯で2分ほど湯がく

②ザルに上げてサッと洗う(塩気を取るため)

③味噌汁を作る要領で、出汁で枝豆を煮る(というか茹でる)

④豆が食べ頃になったらお味噌入れて完成♪

それでは今日はこの辺で(@^^)/~~~



黒枝豆の事書いてるウチの社長のブログはこちら

良かったら見て下さいましw






最後まで読んで頂きありがとうございます♥

ランキング参加してます!
ポチッと応援クリックして頂けるととても嬉しいです♥
よろしくお願いします!

セルフネイルランキング
にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村 美容ブログ ネイルケア・ネイルアートへ  

2019年6月でLINEの一部サービスが終了するのに伴い、メールでのお知らせ配信に切り替えることになりました。引き続き配信をご希望の方はmag@nail-kuhn.comまで空メールの送信をお願いします。登録ありがとうのオッサンからの返信が届いていない場合は、迷惑メールに振り分けられてる可能性もあるので、一度確認してみて下さい。1週間経っても届かないときは、もう一度空メールの送信をお願いします。

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
プロフィール


こんにちわ!
NailKühnの中の人「LAIKA」です。
外見はオバサン中身はオッサンのアラフォーです。ヘタでもネイルは大好き!ネイルで周りを幸せにしたいと真剣に思ってます!
ご縁があってデボラリップマンジャパンの公式アンバサダーを務めさせて頂いております(*^_^*)
つづきはこちらで・・・

Instagram
カテゴリー
最近の投稿







タグ

ページの先頭へ