こんにちわー☆
パスワードとSMSセキュリティ番号の二段階認証の設定は出来ましたか?
[clink url="2018/06/15/【緊急】レイバンスパムがinstagramにも発生しています/"]
ついでというわけでは無いのですが・・・
今まで、保存することが出来なかったInstagramの画像(写真)がダウンロード保存できるようになったので、やり方紹介しておきますね。
まずはWebでのダウンロードのしかた
自分のページの「プロフィールを編集」の横にある歯車のマークをクリックすると、「プライバシーとセキュリティ」を選択できる画面になります。
プライバシーとセキュリティの画面を
一番下までスクロールすると
データのダウンロードの項目が出てきます。
ダウンロードをリクエストすると
送って欲しいメールアドレスと、Instagramのパスワード入力を求められます。
リクエストする事が出来たら、ダウンロードリンク付きのメールが届きます。
届くファイルはZip(圧縮ファイル)なので、パソコンから、パソコンで受信出来るメールアドレスを使う方が後々便利です。
必要なモノだけスマホに移せばいいわけですからね(^.^)
届いたダウンロードファイルを開くと、ほぼ全てのデータがダウンロード出来ます。
データは3つ。
パート1は、コメントやいいね!のデータ。こちらはテキストの形式です。
パート2は、画像のデータ。ダイレクトメールでの画像のやりとりなどにつかったのも全てあります。
パート3も、画像のデータです。
スマホでの場合は(iPhone)
設定の中にダウンロード出来る所がありますので、ここをタップ
メールアドレスを入力してダウンロード出来ます。
アンドロイドはSD等に保存すると良いと思いますが、iPhoneはクラウドかダウンロードファイルを管理するアプリを使いましょう!
ベストなのはパソコンでダウンロードして必要なモノだけスマホに戻す~のやり方かな(^.^)
あー!オリジナルの写真を消しちゃったー(>ω<、)
この写真他に使う前に間違えて消しちゃった(PД`q。)
スマホ変えようかなぁ(ー_ー)。o O (思案中)
などの時なんかにも便利に使える機能なのでご紹介しました。
オッサン!そんなこと知ってるわ!!!
の、お叱りの声も聞こえてきそうですが、知らない人の参考になればうれしいです。
それでは今日はこのへんで(`・ω・´)ノ
コメントフォーム