こんにちわ☆彡
Instagramのプロフィールページって、設定できるリンクが1つに限られていますよね?
Twitter、Facebook、ブログ、楽天ROOMなど、載せたいURLが複数ある場合でもどれか1つしか設定できない・・・うーん
で、その1つしか貼れないURLに 複数のURLを1つのページにまとめて表示できるようにオッサンはポム・ミーというツールを使ってました。
そのポム・ミーのサービスが12月で終了とな( ̄。 ̄;)
うーん(-_- )
複数リンクへ誘導できる「Linktree」に変えようか・・・
スマホで簡単にサクサク作れるからこれでいいかぁ・・・
と思ってたんだけど、利用するのに電話番号認証が必要なツールはシャドウバンの可能性がなきにしもあらずでやっぱり怖いんだよね( ̄。 ̄;)
実は、ポム・ミーを設置してから2週間のシャドウバン食らってましたの😓
で、ふと思いついた!
無料のホームページ作成ツール使えばシャドウバンは怖くなーい!
そりゃそうですよね。
Instagramと繋げる必要が無いから電話番号認証 のとか無いんですもの( ´艸`)
と、言うわけで早速無料ツールで作ったLINKページをInstagramのプロフィールに貼り付けてみた!

ええやんこれで♪
今見てくれてるこのブログの1ページを使えばいいやん!と思った人いると思うけど、ブログのページは勝手に広告が入るのが邪魔なのよね(;´Д`)
使ったのはこのサイト
メールアドレスと名前の入力だけで無料で作れるホームページスペースです。
テンプレートもたくさんあるので5ページまでのホームページなら無料で作れます。
ちょっとしたポートフォリオサイトも作れるし、お店持ってる人だけじゃなく使える♪
それ以上のページ数が必要な場合は有料ですが低価格です。
オッサンはリンクのページを作りたかっただけなので、白紙のページで作りました。
登録はコチラからスマホでサクッとできます。
ただ、編集はパソコンなんだよね😓
この辺りがちょい面倒臭いところかな・・・。
編集画面は見やすくて、マニュアルも出しておけば見ながら作れます。

予め用意されてるパーツを組み合わせるだけで作ったので簡単終了♪
あとはInstagramのプロフィール編集ページにURLを入力するだけ!


これで完了です♪

うん。
見やすくなったぞ(^^)v
で、シャドウバンて・・・なに?
冒頭に書いたシャドウバン。
ハッキリとInstagramが認め、明記されているわけでは無いですが「ShadowBAN(シャドーバン)」や「softBAN(ソフトバン)」と言われているInstagramのセキュリティ問題のこと。
アカウント停止やアカウントを他のユーザ(フォロワーさん以外)から見えないようにし、他のユーザ(フォロワーさん以外)がアカウントにたどり着けなくなったります。
投稿にハッシュタグをつけていても 反映されていない状態となり、ハッシュタグのページに表示されなくなります。
電話番号認証画面が出るアプリやサービスツールは要注意。
→電話番号認証画面が出る
→電話番号を入力して認証する
→シャドウバンになる
この認証をしないと、アカウント凍結になるようです。
でも、認証するとシャドウバンになるというね( ̄。 ̄;)ドナイヤネン
こんな風にアカウントとパスワードの使用を許可しますか?と求めてくるアプリも

あまりよろしくないです。
これは乗っ取り被害に合う可能性もあるしね。
Instagram側がどのような基準でシャドウバンしてるかの明記は無いので一時期憶測が飛び交っていましたが、沢山の人柱さんが実験を繰り返し検証してくれていますw
シャドーバン確認方法と解除
シャドーバンは普通にInstagramを使っているだけでは気がつかないかも。
そんなときは下記の要領で確認してみましょ♪
①投稿件数の少ないハッシュタグを付けて投稿する
②友達の友達など、自分をフォローしていない人に頼んで5分ほどしてから投稿したハッシュタグのページを見てもらう
③ 「最近」のタブの方の上部に投稿表示されてるか。
投稿が表示されていない➝ほぼシャドウバン確定。
たまたまその時は不具合で表示されなかった!って事もあるので、少し時間をおいて確認し直すのも吉。
もう一つは、いつも通りの投稿をして、暫くしてからインプレッションを確認。

インサイトを開くことで確認出来ます。

ここが以前の投稿と比べて極端に減ってたり、限りなく0に近い場合は・・・
ほぼシャドウバン確定(ノД`)
シャドーバンになったら、もぅジタバタしても仕方が無いので
2週間大人しく解除されるのを待ちましょう。
ログアウトして入り直せば問題無いとか、1週間で解除されるとか言われてますが、きっちり2週間必要みたいです。
プログラムがそうしてるんだから日数の変更はないと思うのよね。
シャドーバンは他人から見れないようになっているだけで、アカウントが凍結してるわけでは無いので普通に使えます。
シャドーバンになったからと言ってログアウト・ログインを繰り返し行ったり、短時間に何度も投稿をし直したりしていると、不審な動きとみなされアカウント凍結になりかねません。
ゆっくり2週間待ちましょう(*^_^*)
と、言うわけでオッサンはツールサービスを利用することなく、サイポンで作ったページを複数リンクページとして利用することにしました。
いろんなの作ってみたけど・・・

これが一番見やすいかな?ってことで落ち着きました。
背景の色・柄・もちろん写真も使えるし、ボタンの色や配置も自由に変えられるけど、細かな設定や変更は無理です。
でもそれは用意されてるテンプレートやパーツの組み合わせだけで簡単に作成できるようになってるって事なので問題無いです!
さくさくっと作れます!
こうしてLINKをまとめたページを1つ持ってると、いろいろ使えて便利だと思うんだ。
個人の名刺的なカード持ってる人はURLを載せたり、QRコードにして貼り付けたりできるし、ショップカードに載せておけば地図へのリンクなんかもらくらく表示♪
ちなみに、ネイルサロン用のテンプレートもありましたよ( ´艸`)
それでは今日はこの辺で(^-^)/
11月も半ばに入りました・・・
そろそろblackFridayですね😏
インディーズ含めて買えるショップをメルマガで配信できるようにまとめちぅ( ´艸`)
今年はどこで買おうかな♪
コメントフォーム