ヴェールネイルのやり方

目安時間6分

こんにちわ(^-^)/

今回は前回のこの記事

[clink url="/2018/01/29/出来た!ヴェールネイル♡/"]

Instagramでポストした「ヴェールネイル」のやり方を書いてみようと思います(^^)

細かいポイントも書いていくので、YouTubeと合わせて読んでもらえると解りやすいと思います!

細かいこと書くと長くなっちゃいますが・・・ではさっそく~

 

使うもの ・ 準備

・水(ぬるま湯)
・汚れても良い器、紙カップなど
・綿棒(先の丸く柔らかいものならOK)
・お好きなポリッシュ

これだけです。

ウォーターマーブルの用意とほぼ一緒ですね。

動画は見やすいようにと思って大きめの紙皿使いましたが、前回ネイルはお弁当用のおかずカップ使いました。

紙コップでも十分ですが、直径が大きいモノの方が後の作業が楽に出来ます。

では、水を入れましょう!

水・・・と言いましたが、ぬるま湯使うのがベストでした!

冷たい熱いはポリッシュが早くに乾きすぎてヴェール部分の破れる原因になりました。

まぁ、これはオッサンの経験不足ってのも・・・あるかもですが(^◇^;)

指を入れて「暖かいな」と感じるくらいで用意してもらったほうがいいと思います!

入れた水の水面の揺れが収まったら、ポリッシュを1滴落とします。

広がったら一呼吸おいて、表面をグチャッと崩します。

ここで、細長い面が出来ると爪に乗せやすい柄が出来ます。

奥の方に大きい柄が出来てますが、もちろん大きくても使えますよ!

水面を揺らすようにして乾き具合をチェックします。

ゆらゆら揺れる水面で乾いたポリッシュが光を反射するとき、表面に筋が見えるくらいがベストです!

冷たすぎる水、熱すぎる水で作ると、この乾くタイミングが早すぎるので後がうまくいきませんでした。

でわ!模様作っていきましょう!!!

今回は綿棒を使ってます。

シリコンブラシとか、ドットペンとか、オレンジスティックとか、色々使ったけどことごとく撃沈(lll-ω-)

硬い素材は薄いポリッシュを破いてしまうんですよね(ㆀ˘・з・˘)

なので、綿棒に落ち着きました。

しっかり濡らして、指で摘むような感覚で表面を寄せて行きます。

ここで、表面が乾いてないと綿棒にポリッシュが引っ付いてしまうし、乾き過ぎてると寄せてる最中に破れてしまう…

色々とタイミングを計ったけど、この感覚を伝えるのが難しいので…すみません、動画みてください( ;∀;)

適当に、適当に、難しいこと考えずに適当にやってると、それなりに柄ができます。

出来たら、爪に乗せましょぅ〜

ウォーターマーブルの要領で、爪を水面側にして指を沈めるのもいいですけど

爪の上に乗せるようにすると、柄の場所の調節が出来るので・・・

オッサンはこの方法でやりました。

これはどちらでもお好きな方で!

ここでポイント!

下地のカラーは完全に乾かしてください!

完全に乾かしてトップコートでツルツル仕上げにしておくと、何度でも柄の場所移動が出来ます!

場所が決まったら、そっと水分を取ります。

強く押さえると柄が破れてしまいます!そっと、そっとで!

※この時、爪周りに付いてる水分もギュッと押さえたりせずに優しくそっと取ってると、乾いた後セロテープでペロッと剥がれます。

柄が乗ったよ!

乗せて直ぐにトップコートすると、柄を引きずってしまうので、スタンピング用トップコートを持ってない人は焦らずよく乾かしてからトップコートしてくださいね(^^)

今回は、よりヴェール感を出したいなとも思ったので中指だけマットコートにしてみましたん(*´艸`*)

ポイントだけ抑えればとっても簡単に出来るので、ご興味ある方は是非やってみてくださいね❤︎

YouTubeでご覧の方はこちらからどうぞ♪

 

ヴェールネイルのやり方の応用で

花弁も出来ちゃうことがわかりました♪

デュカートの新色も塗りたいし・・・

このまま書くとまた長くなるので・・・

花弁のやり方は改めて(ΦωΦ)フフフ…

 



最後まで読んで頂きありがとうございます♥

ランキング参加してます!
ポチッと応援クリックして頂けるととても嬉しいです♥
よろしくお願いします!

セルフネイルランキング
にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村 美容ブログ ネイルケア・ネイルアートへ  にほんブログ村 美容ブログ ネイルチップ・ネイル用品へ
友だち追加
↑ プレゼントもらって下さいね♥

 


最後まで読んで頂きありがとうございます♥

ランキング参加してます!
ポチッと応援クリックして頂けるととても嬉しいです♥
よろしくお願いします!

セルフネイルランキング
にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村 美容ブログ ネイルケア・ネイルアートへ  

2019年6月でLINEの一部サービスが終了するのに伴い、メールでのお知らせ配信に切り替えることになりました。引き続き配信をご希望の方はmag@nail-kuhn.comまで空メールの送信をお願いします。登録ありがとうのオッサンからの返信が届いていない場合は、迷惑メールに振り分けられてる可能性もあるので、一度確認してみて下さい。1週間経っても届かないときは、もう一度空メールの送信をお願いします。

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
プロフィール


こんにちわ!
NailKühnの中の人「LAIKA」です。
外見はオバサン中身はオッサンのアラフォーです。ヘタでもネイルは大好き!ネイルで周りを幸せにしたいと真剣に思ってます!
ご縁があってデボラリップマンジャパンの公式アンバサダーを務めさせて頂いております(*^_^*)
つづきはこちらで・・・

Instagram
カテゴリー
最近の投稿







タグ

ページの先頭へ